2013年09月21日
選ぶアイテムでこんなにも変わります。
先日 完成しましたお客様宅の内覧会に行きました。
お客様のご要望が可愛らしいプロヴァンス風スタイルとの事でしたので
そのスタイルに合わせてインテリアアイテムを選んでいきました。



洗面台は既製品ではなく造作家具になり、お客様のご要望を形にしていきます。
素材・色・形をご要望のインテリアスタイルに合わせて組み合わせていく事が
コーディネートの仕事になります。
インテリアの講師をする際に、よく生徒さんから
「センスが良くないとダメでしょうか?」と質問を受けますが…全く問題なく
実は「様々なインテリアスタイルに合わせる多くのアイテムを知っている事が重要で
センスではなく法則です」と答えています。
こちらは以前担当させて頂いた佐賀市の住宅です。
ナチュラルモダンスタイルのお宅です。組み合わせるアイテムが異なると先ほどの
インテリアとは全く違った空間になります。



こちらの洗面台も造作家具になりますが、素材・色・形・配光の仕方により
先ほどとは全く違った印象です。
このように、日頃からお客様の要望をより良い状況で具現化する仕事を楽しんで
しているわけですが…正直「自分の好みって…?」と考える事もたまにあります。
本日もご訪問頂きまして
ありがとうございます
お客様のご要望が可愛らしいプロヴァンス風スタイルとの事でしたので
そのスタイルに合わせてインテリアアイテムを選んでいきました。
洗面台は既製品ではなく造作家具になり、お客様のご要望を形にしていきます。
素材・色・形をご要望のインテリアスタイルに合わせて組み合わせていく事が
コーディネートの仕事になります。
インテリアの講師をする際に、よく生徒さんから
「センスが良くないとダメでしょうか?」と質問を受けますが…全く問題なく
実は「様々なインテリアスタイルに合わせる多くのアイテムを知っている事が重要で
センスではなく法則です」と答えています。
こちらは以前担当させて頂いた佐賀市の住宅です。
ナチュラルモダンスタイルのお宅です。組み合わせるアイテムが異なると先ほどの
インテリアとは全く違った空間になります。
こちらの洗面台も造作家具になりますが、素材・色・形・配光の仕方により
先ほどとは全く違った印象です。
このように、日頃からお客様の要望をより良い状況で具現化する仕事を楽しんで
しているわけですが…正直「自分の好みって…?」と考える事もたまにあります。
本日もご訪問頂きまして
ありがとうございます

Posted by style INTERIOR 本田ヒロミ at 13:55│Comments(0)
│素敵なインテリア